「かまど家」でごめんケンカシャモ!
2015.03.30 (Mon)
今日は晴れ
はい、春来た

10日ぐらい前から高知平野は田植えが始まってますよ~。
さて、昨日は雨の中南国バイパス、サテライト前の「かまど家」に行っていました。 前日、TVで「やまだひさし」が美味しそうに軍鶏の親子丼を食べているのを見た夫が「食べたい!」と言うのでやって来ました。 フットワークが軽い夫婦です

写真を撮るまで待てるようになりました(犬かっ
) 蓋までは開けません

曇った
しゃも親子丼セット 1250円
「ごめんケンカシャモ」料理は地元南国市のご当地グルメです。

ごめんは地名でシャモは「闘鶏」とかの軍鶏です。初めて食べました。歯ごたえがあります、って言うか硬い
味は濃いです。

私は唐揚げ定食にしました、1100円。 出て来た時にびっくりして「こんなに食べれん」って言ってしまいましたが、お店の人が「お持ち帰り用のパックがあるので声を掛けてくださいね~」と言ってくれました。

1個残したら夫が食べてくれました。(ご飯も少し残した…) 最後までアツアツでしたよ

昨日の雨で汚れたので掃除中です。 邪魔なので入ってもらいました

いつになく良い子です。いつもこんな感じでいて欲しいもんですね
年度末の月曜、色々と変化が・・・
私も変化します!
訪問ありがとうございます
応援、とっても励みになります
![(タイトルなし)_s[3]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/20141008201928461.gif)

高知県 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
ハンドメイドショップはこちらです
![森ガール_m[3]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/20141008201802946.gif)





10日ぐらい前から高知平野は田植えが始まってますよ~。
さて、昨日は雨の中南国バイパス、サテライト前の「かまど家」に行っていました。 前日、TVで「やまだひさし」が美味しそうに軍鶏の親子丼を食べているのを見た夫が「食べたい!」と言うのでやって来ました。 フットワークが軽い夫婦です


写真を撮るまで待てるようになりました(犬かっ



曇った

「ごめんケンカシャモ」料理は地元南国市のご当地グルメです。

ごめんは地名でシャモは「闘鶏」とかの軍鶏です。初めて食べました。歯ごたえがあります、って言うか硬い


私は唐揚げ定食にしました、1100円。 出て来た時にびっくりして「こんなに食べれん」って言ってしまいましたが、お店の人が「お持ち帰り用のパックがあるので声を掛けてくださいね~」と言ってくれました。

1個残したら夫が食べてくれました。(ご飯も少し残した…) 最後までアツアツでしたよ


昨日の雨で汚れたので掃除中です。 邪魔なので入ってもらいました


いつになく良い子です。いつもこんな感じでいて欲しいもんですね

年度末の月曜、色々と変化が・・・
私も変化します!
訪問ありがとうございます
![パンダ+ありがとう_m[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/201410082018017d3.gif)
![(タイトルなし)_m[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/20141008201928d18.gif)
![(タイトルなし)_s[3]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/20141008201928461.gif)

高知県 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
ハンドメイドショップはこちらです

![森ガール_m[3]](http://blog-imgs-57.fc2.com/d/a/i/daisy88/20141008201802946.gif)


スポンサーサイト